東北の郷土料理「三升漬」は、醤油、青唐辛子、米麹を各一升ずつ漬けて発酵させることから「“三升”漬」と呼ばれています。
※大原工場での製造です。
薬味や酒の肴、ごはんにのせたち納豆にもおすすめです。
八木澤商店の醤油、東北産のお米からつくった米こうじ、岩手でとれた青唐辛子で作りました。
◉ご飯のお供としても大好評!
ほかほかご飯にちょっと三升漬をのせて食べるだけ!
三升漬の旨味と青唐辛子の辛味がやみつきになります。
◉万能な辛味調味料!
炒めた牛肉に大根おろしやぽん酢と和えて。
マヨネーズと合わせてでディップにしてもおいしいです。
◉薬味にも!
三升漬とねぎを冷奴にのせて、簡単一品小鉢のできあがり!
サイズ・容量
75g
使用素材
しょうゆ(国内製造)、米こうじ、唐辛子、(一部に小麦・大豆を含む)
特定原材料(アレルゲン物質)
小麦、大豆
保存方法
常温
賞味期限
常温 1年
※開封後は賞味期限に関わらず、お早めにお召し上がりください。